SSブログ

河村官房長官がツボ [政治(中央)]

 河村官房長官、鴻池官房副長官更迭を認める


 個人的に河村建夫官房長官が気になってます。あの飄々とした記者への対応が何だか好きです。この河村氏も父親と実弟が県議会議員で政治家一家の出身ですが今の官房長官にまで登りつめたのは自身の力も大きいのではと思います。

 官房長官といえば総理大臣の女房役として重要なポストと位置付けされるが、この人も麻生総理に似て口が軽いというか、北朝鮮のミサイル発射での『打上げ立派』発言は国内が緊張で包まれたニュースで場を和ませる意図があったと推測しますが…
 
 でも、内閣のスポークスマンとしてはなかなかの役者振りを発揮していると思っています。憎めないキャラクターをもっている人です。
 首相をはじめとした失言の後処理に奔走することが多くなかなか苦労も多い立場ですが彼自身の評価も上々のようでこれからも頑張って欲しいと思います。


 それにしても鴻池氏の件…本当はあまりにお粗末過ぎて取り上げる気にもならなかったのですが、国会議員としてというより一人間としておかしいとしか言いようがありません。麻生総理としては盟友の不祥事なので言い難かったのでしょう、そこが馴れ合いと言ってしまえばそれまでですが。


  
 前日の『裁判員日当辞退を通知』に関して補足があります。

 今回の記事で個人的に引っかかったのは有給休暇を利用し裁判員として出廷した場合、裁判員日当の辞退を促す事が公務員と理由でまかり通るのがおかしいと感じました。有給休暇中の賃金と裁判員日当はまったく別物であり、公務員の場合両方とも税金から賄われるとは言っても『税金の二重取り』に当てはまらないと考えています。日当を辞退することになると、職員は裁判員制度への消極的な態度になる恐れがあり、それが次の公務員批判の種になると考えています。
 公務員でも一般企業の社員でも裁判員として出廷する場合は有給休暇を利用することに関して反対なのです。このブログで公務員批判を数多く展開しているので、今回もその流れで公務員批判と誤解を与えたかもしれません…お詫びします。

 あともう一つ、裁判員制度の施行は5月21日からでした、前日の記事修正させていただきました。
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 2

じぃじぃ

こんにちは、
いつも来訪ありがとうございます。(^▽^)/
この制度は、司法と官僚の側と国民の生活に大きな
温度の差があると思ってます。
本当に難しいですね。

by じぃじぃ (2009-05-18 14:54) 

yuki999

う~ん
政治のことは
いまいち分かりません
兄はやたら詳しいのですが・・・
by yuki999 (2009-05-19 12:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。