SSブログ

ゆとりの影響、それとも質の低下? [雑談]

 書きかけだった記事ですが、今更ながら更新します。

「カナヅチ」増加 水泳授業二極化 スクールに通わせるか否か( 産経新聞)
 小、中学校で学校の授業だけでは泳げない子が増えているという。以前のように臨海学校へ行く学校は少なくなり、「ゆとり教育」の中で授業時間数が限られ水泳の授業も減るなどさまざまな要因がありそう。泳げない先生の増加や無理に泳がせないといった指導の問題もあり、子供の運動能力に影を落とす。一方、幼児期から民間のスイミングスクールに通う子は増え、子供たちの水泳にも二極化傾向が強まっている。                               都内の小学校で平泳ぎができない子の割合などを調べたところうまく泳げない子が増えたという。 またある中学校では1年生で3分の1近く、女子では半数が泳げなかった。                                     文部科学省によると、確かに平均すると水泳の授業は減ったという。「ゆとり教育」が批判された平成10年改定の学習指導要領で、小学校の体育の授業は例えば4年生で年間105時間だったのが90時間になった。水泳の授業も減り、夏休み中の水泳教室を除き、1学期終わりごろと2学期初めに行われる水泳は平均で12時間あったのが、10時間程度になったという。           一方、教師の指導にも課題があるようだ。小学校低学年ではまず水に対する恐怖心を取り除き、水に親しむため、水の掛け合いや水中鬼ごっこなど「遊び」から始め、4年生から息継ぎなどコンビネーションを含めた水泳の指導が本格化する。だが近年は「遊び」が重視されすぎ、無理に泳法を教えず、「泳げなければ泳がないでいい」など間違ったとらえ方をされているケースがあるという。  また泳げない教師の問題もある。教員採用では小学校教員に水泳の実技試験を行う教委が多いが、団塊の世代の大量退職による採用数増で受験者数が増え、実技試験を行う時間がとれず、自己申告だけで済ます教委もあるという。 一方でスイミングスクールの人気は高い。「ベネッセ教育研究開発センター」の調査では、塾や習い事で「通信教育」や「楽器」などとともに多く、幼稚園では2割、小中学生では1割がスイミングスクールに通っていた。             文科省では「水泳だけでなく子供たちの体育、運動能力向上は課題。家庭もまきこみ、地域のスポーツ団体などとの連携も工夫して取り組んでほしい」(教科調査官)という。


 自分もまともに泳げるようになったのが中学生になってからだったので今でもターンはできません…泳げないからといって通常の生活に何ら問題ないとはいえども「泳げなければ泳がないでいい」なんて理屈が通るものなら学校でのプールの授業なんていらないと言っているようなもの。指導する教師にはその辺を理解してもらいたいものです。
 泳げたからと言っても水害に遭った時にはなんの役に立つとは思えないのですが…勉強だけできるようになってもいざ災害等が起きた時に自分を守れるように導くのは教師のみならず大人が子供に果たすべき責任なのでは?

 
 
 8月にはいって仕事の忙しさと、夏バテによる体調不良が重なって…2週間近くブログの更新を休んでしまいました。体調の方はほぼ良くなりましたが、仕事の方は来月末くらいまでは落ち着きそうもありません。
 この2週間の間に大きなニュースも結構ありました…機会あれば取り上げようと思います。
 
nice!(12)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 12

コメント 5

ホタルの館

自然とふれあう機会が減少したのと、家にこもってゲームすることが増えてあまり運動とふれあう機会がなくなったというのもあるのではないかと思います。
安全ばかり気にする今では授業以外の水泳では保護者が付き添わないと行けないとか・・・そういう事情もあるようです。
そのことが、水泳を親しむ機会が減っているのではないかなと・・。
昔は親がいなくても勝手に水泳に言っていたと思うんですけどね・・・。
by ホタルの館 (2009-08-14 14:10) 

abika

お久しぶりです^^ お元気でしたか?
私が子供の頃と、事情は違うと思いますが…
泳げないよりは、絶対泳げた方がいいですよぉ~♪♪
友人が、子供をプール教室に通わせています。動機は、いざ災害が起こったとき、泳げないよりは、少しでも助かる確率が高いから~と言っていました。

by abika (2009-08-14 19:44) 

こぱんだつま

体調は如何ですか?あまり無理をなさらずにゆっくりいきましょう!
そういえば、ウチの姪っ子も泳げないので、スイミングに通っているようです。私たちの時には、水泳が得意な人が通っていましたが、時代が違うのですね・・・。
by こぱんだつま (2009-08-15 13:36) 

abika

実は、本日(8/16日)の記事を持って、ブログを
閉じることになりました。 いつもご訪問いただき、
本当にありがとうございました^^ 
どうぞ、お元気で…たまに遊びに来ますね~^^


by abika (2009-08-16 00:31) 

caco

どの位泳げたら泳げる事になるかによると思いますが、海の近くの学校で1キロくらい遠泳するくらいじゃないと普通は五十歩百歩みたいな気もします。
ただ、心理的に「自分は泳げない」って負担が余計パニックを引き起こすかも?


by caco (2009-08-18 07:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。